2011.05.24 農のメルマガ Vol.026

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 農のメルマガ Vol.026
 2011.05.23 / ファーム・アンド・ファーム・カンパニー And 下野農園
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
————————————————————————
【目次】
————————————————————————
● ニュース・トピックス
  ・食品輸入規制緩和へ/日中韓首脳会談
  ・福島県内で2万人の雇用創出/国と福島県が支援策
  ・農業施設の早期復旧へ迅速化/農水省
  ・那須の牧草基準値下回る 県北は調査継続
  ・益子の果樹をPR/高付加価値でブランド確立へ
  ・「ホンモロコ」養殖実証へ地元農家などが研究会/那珂川町
● 弊社からのお知らせ
  ・スィーツを食べながら、地域貢献しませんか?
  ・宇都宮キャンドルナイト in 下野農園
● その他お知らせ・栃木イベント情報
  ・けんちょう de 愛 ふれあい直売所
● 編集後記
  ・ファーマーズ・ナイトの楽しみ
————————————————————————
【ニュース・トピックス】
————————————————————————
1.【食品輸入規制緩和へ/日中韓首脳会談】5月23日
 菅直人首相は22日、東京都内の迎賓館で中国の温家宝首相、韓国の李明博
大統領と会談し、東日本大震災からの復興に向け協力することで合意した。
会談後、原子力事故に伴って食品の輸入規制などを行う際は、科学的根拠に
基づくことや日中韓の自由貿易協定(FTA)の共同研究を年内に終了させる
ことなどを盛り込んだ共同宣言などを発表。温首相は同日、禁輸対象の県を減
らすなど 食品の輸入規制を緩和する方針を示した。
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=6812
2.【福島県内で2万人の雇用創出/国と福島県が支援策】5月23日
 経済産業省と厚生労働省、福島県は23日、東京電力福島第一原子力発電所
の事故に伴う雇用対策として、移転を迫られた企業に無担保・無利子融資で
経営支援を行うとともに、自治体で臨時職員を雇うなどして同県内で2万人
の雇用創出を目指すと発表した。
 事業費として約670億円を用意する。政府の企業向け災害対策で無担保・
無利子の制度は前例がない。
www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110523-OYT1T01022.htm
3.【農業施設の早期復旧へ迅速化/農水省】5月23日
 農水省は東日本大震災で被害を受けた農地・農業用施設を早期に復旧する
ため、同省職員が現地で決められる1カ所当たりの災害査定の金額を、現行
の15倍に当たる30億円に引き上げると発表した。この特例措置で、査定額が
2億円を超える場合に1カ月ほど復旧が早まるという。
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=6808
4.【那須の牧草基準値下回る 県北は調査継続】5月20日
 牧草の放射性物質調査を進める県農政部は19日、放射性セシウムが乳用、
肉用牛の基準値(1キロ当たり300ベクレル)を超えていた那須町で、160
ベクレルと下回った、と発表した。来週前半にも地域内3カ所で実施する
追加調査で、3カ所とも下回れば、乳用、肉用牛への給餌、放牧が可能と
なる。
 追加調査の県北は、那須塩原市の2地点で550-1700ベクレルと、引き続き
基準値を上回ったため、調査を継続する。育成、繁殖牛などへの基準値
(5千ベクレル)は下回っている。
 県東は定点調査で20ベクレルと、過去2回の調査に続いて基準をクリア。
乳用、肉用牛に給餌、放牧できるのは同地区だけとなっている。
www.shimotsuke.co.jp/biz/economics/agriculture/news/20110520/522161
5.【益子の果樹をPR/高付加価値でブランド確立へ】5月16日
 益子町果樹の里部会の有志13人が町内産のリンゴなど果樹に高付加価値を
付け、ブランド化を目指す取り組み「果実の高付加価値と益子果樹の里ブラ
ンドの構築」事業を始めた。堆肥を活用した土作りを実践し、一定規格を満
たした作物に独自のシールを張り、果樹の高付加価値を図る。町内で行われ
るイベントなどにも参加し、ブランド化した果樹のPRにも努める。
 同事業は、町の「みんなで作ろう!益子ブランド」事業の補助金制度を利
用。この制度は、2008年度から、農作物加工品の開発や新たな農産物の作付
け、農産物のほ場実証など農産物で、より幅広い益子ブランドづくりを推進
するために発足した。
www.shimotsuke.co.jp/biz/economics/agriculture/news/20110516/518827
6.【「ホンモロコ」養殖実証へ地元農家などが研究会/那珂川町】5月13日
 高級魚ホンモロコの養殖に取り組む那珂川町ホンモロコ研究会が発足、卵
の初放流が9日、大内の休耕田を活用した養殖池で行われた。昨年度、馬頭
高水産科が養殖実験に成功したことを受け、地元農家が町や同校などと連携
し、栃木県内で初めて養殖実証を行うことになった。耕作放棄地解消や地域
活性化につながるだけに、川和義夫会長(55)は「自然の中の池で養殖がで
き、採算も取れることを実証したい」としている。
 ホンモロコは体長約10-15センチ。日本産コイ科の中で特に美味と言われ、
京都の料亭でも扱われる高級魚。1988年に埼玉県水産試験場が養殖技術を開
発。農家による休耕田での養殖が全国的に広がりつつあり、埼玉県や鳥取県
で盛んという。
www.shimotsuke.co.jp/biz/economics/agriculture/news/20110513/516787
————————————————————————
【弊社からのお知らせ】
————————————————————————
1.【スィーツを食べながら、地域貢献しませんか?】
 商品開発の消費者モニター調査にご協力いただける方を募集します。
食べることが好きな方、農業や、商品開発に興味がある方のご応募をお待ち
しております。
 試作段階のスィーツを試食しながら、感想や意見を出し合ってもらい、改良
を重ね、理想のスィーツを開発します。
期間は6月中旬から2か月間程度の予定です。
応募は、下記の内容をメール(info@farmfirm.co.jp)でお送りください。
◇内容
(1)氏名 (2)年齢 (3)住所 (4)連絡先TEL (5)職業 (6)結婚/未婚
(7)家族構成 (8)趣味・特技 (9)好きな食べ物 
(10)次のA.B.Cを10点満点で採点すると・・・
 A.食べることが好き
 B.地域活性化に興味がある
 C.農業や野菜に興味がある
(11)何でもいいから特技・自己PR・こんなスィーツあったらいいな、など
ご自由にアピールしてください
(12)試食会に参加可能な日時、曜日(例:平日ならいつでもOK!、土日のみ。
 午前中のみ。など)
茂木町の地域活性化のために、とびきり美味しいスィーツを作りませんか?
皆さんのご応募をお待ちしております。
2.【宇都宮キャンドルナイト in 下野農園】
 今後予想される夏の計画停電などで多様な悩みを抱えていると思いますが、、
そういう時こそ、エコロジーに栃木の美味しい食材を食べながら、楽しい夜を
過ごしませんか。
 キャンドルによるさやしい光に包まれ、ゆったりとしたピアノとウッド
ベースのジャズの音に囲まれて、栃木の食材を生かした料理とお酒をご堪
能下さい。
と き 6月4日(土)(開場・受付19:00より)19:30-21:30
ところ 下野農園 栃木県宇都宮市下戸祭2-3-2 TEL 028-678-6593
前売チケット 男性5,500円 女性3,500円
参加人数は80名程度を予定しています。
参加する場合は事前に前売り券が必要となってきます。
【駐車場について】会場駐車場は30台ほどです。混雑が予想されますので、
乗り合わせや公共の交通機関を利用する等、ご協力いただければ幸いです。
お食事+フリードリンク制  ジャズライブ  キャンドルお持ち帰り
斉藤 Dorami(P) & 長谷川哲史(B)
http://www.shimotsukefarm.com/news/_in/pc.html
————————————————————————
【その他お知らせ・イベント情報】
————————————————————————
1.【けんちょう de 愛 ふれあい直売所】
県庁からの地産地消の情報発信を目的として、栃木県・とちぎ地産地消
県民運動実行委員会の共催で、県庁内で農産物直売所を開催します。
日 時:6月15日(水)(県民の日)10:00-14:00
場 所:県庁本館1階県民ロビー、昭和館前庭
出 品:県産農産物、県産農産物を活用した加工食品
出店団体:とちぎ地産地消県民運動実行委員会関係団体
     (農業団体のほか、商工関係団体や保健福祉関係団体からも
      出店予定。高校生等による地産地消の取組発表の場としても
      活用しています)
問合先:栃木県農政課
    〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階
    電話番号:028-623-2277
www.pref.tochigi.lg.jp/g01/work/nougyou/shokutonou/1213858438887.html
————————————————————————
【編集後記】
————————————————————————
【ファーマーズ・ナイトの楽しみ】
 5月19日(木)に下野農園にて農家発信のイベント「ファーマーズ・ナイト」
を行いました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。
 今回は、高根沢町でトマトを栽培している篠崎さんがお話ししてください
ました。篠崎さんが、土を使わず、ロックウールでトマトを栽培する方法を説
明すると、参加者は興味深そうに話に聞き入っていました。土を使わなくても
美味しいトマトができるなんて、面白いですよね。
 トマトクイズでは、ナスの花とトマトの花とジャガイモの花の写真を見て
どれがトマトの花かを当てる問題が出ましたが、皆さん迷っていました。
生産者にとっては当たり前のことでも、消費者にとっては新鮮な驚きである
ことがあります。
 ファーマーズ・ナイトは、こだわりを持って努力している農家さんを支援し、
生産者と消費者をつなげることが大きな目的ですが、今回で5回目の開催とな
り、徐々にではありますが、農業に関心を持つ消費者の方も増えてきたように
感じます。参加者から「下野農園のコンセプトには衝撃を受けた」という言葉
を頂きました。
 これからもこだわり農家さんをたくさん紹介して、生産者と消費者の距離
をどんどん縮めていきたいと思います。まだ参加されていない皆さん、ファ
ーマーズ・ナイトを覗きに来てみてください。
今回のファーマーズ・ナイトの様子です。
http://www.shimotsukefarm.com/event/pc.html
————————————————————————
【お問い合わせは以下のアドレスまで】
info@farmfirm.co.jp
株式会社ファーム・アンド・ファーム・カンパニー
〒320-0055
栃木県宇都宮市下戸祭2-3-2
HP http://www.farmfirm.co.jp
TEL 028-678-3411
FAX 028-678-3412
レストラン「下野農園」
〒320-0055
栃木県宇都宮市下戸祭2-3-2
TEL 028-678-6593
FAX 028-678-6594
HP http://www.shimotsukefarm.com
Blog http://ameblo.jp/shimotsukefarm/
————————————————————————